シギラビーチのシュノーケリング風景Vol2
目の前を泳ぐウミガメ
久々のシギラビーチで水中風景を楽しんでいると、サンゴの根の上にうごめく大きなシルエット、、、、、
ウミガメです!!
以前からシギラにウミガメが出没するのは有名だったのですが、今まで何度も通った中でまだ出会えずにいました。
何年ぶりかで訪れたタイミングで初めてその姿を見ることができて「ラッキー!」のひとこと。
前足を大きく羽ばたくように動かしながら泳ぐ様子は、まるで水中を飛ぶ鳥のよう。
ウミガメはのんびりと移動しながらサンゴの根に顔を突っ込んでお食事をしています。
時折、ふんわりと水面へと浮き上がって息継ぎをし、真っ逆さまに海底へ。
しばらく付かず離れずで付きまとっていたのですが、そのうちしつこいと思われたのか、泳ぐスピードが速くなり、だんだんと姿が見えなくなってしまいました。
シギラビーチは数年前と比べるとサンゴはかなり劣化してしまっていて残念ですが、ウミガメにも出会えたし、様々な生き物たちが集う賑やかな水中風景を堪能してハッピーな時間を過ごすことができました。
ウミガメです!!
以前からシギラにウミガメが出没するのは有名だったのですが、今まで何度も通った中でまだ出会えずにいました。
何年ぶりかで訪れたタイミングで初めてその姿を見ることができて「ラッキー!」のひとこと。
前足を大きく羽ばたくように動かしながら泳ぐ様子は、まるで水中を飛ぶ鳥のよう。
ウミガメはのんびりと移動しながらサンゴの根に顔を突っ込んでお食事をしています。
時折、ふんわりと水面へと浮き上がって息継ぎをし、真っ逆さまに海底へ。
しばらく付かず離れずで付きまとっていたのですが、そのうちしつこいと思われたのか、泳ぐスピードが速くなり、だんだんと姿が見えなくなってしまいました。
シギラビーチは数年前と比べるとサンゴはかなり劣化してしまっていて残念ですが、ウミガメにも出会えたし、様々な生き物たちが集う賑やかな水中風景を堪能してハッピーな時間を過ごすことができました。